URの洗濯機置き場は、タイプによっていろいろである。

そこで、洗濯機置場をまとめることにした。でも、沢山あるので代表的な洗濯機置場を掲載したぞ。

まず、下階に水漏れを起こすとどうなる?

洗濯パンの記事なんてなんで書くのか?とにかく水漏れを起こす人が多いのである。

水漏れの恐ろしさは、かなり金が掛かる!

まず、下階の保証である。当たり前の話であるが弁償しないといけない。これは物によりけりなので何とも言えないがかなり高額になる場合もある。

今は家電も高いしパソコンなどが濡れたらかなりの損害なのである。

布団はクリーニングすればなんとかなるが、ベッドは厄介である。マットレスのクリーニングなんてできないからね。

おまけに下階と言っても水はどこまで漏れる。

例えば5階で水漏れを起こして、1階まで水びたしなんて事もあるのだ。

そうなると、賠償も何倍にもなる。

工事費

水漏れすると漏電調査も必要だし、膜天井の水抜きやクロスの張替えなども請求対象になる。

これもフロアが多いと何倍にもなる。

保険加入以外の唯一の解決法は?

1階を選ぶ事が一番楽だけどな。

  • 近隣住民と日頃から仲良くしておく!

こういった不慮の事故もあるのである。日頃から周りの住民と仲良くしていたほうが得策である。

仲がいいと「まあ、お互い様だからね。」という事もあるのだ。保証も和らぐのだ。

日頃から仲良くないと「もう容赦なんかしない!」そんな事例はたくさんあるぞィ。

こんな記事を読んでいても「へぇ~!大変だなぁ・・。」なんて、明日は我が身なのだ。

長年住んでいると水漏れの1回や2回体験するのだ。起こす方も起こされる方もな。

ちなみにURは、上下階の交渉など関知しない。上下階で話し合いするしかないのである。これは民間賃貸でも基本的に同じである。

水漏れで泣きを見た人をもう何人見たであろうか。数え切れないそィ。とにかく保険に入ったほうが賢明なのである。

交渉なども保険屋がやってくれるしな。素人とプロでは雲泥の差なのである。

物損の補償金額は安い!

例え10万円で購入したものでも、年数が経てばただのゴミなのである。古いものは償却率があるのでいいとこ数千円なのだ。

10万円で購入したから10万円支払う事はない。もちろん慰謝料なんてない。

保険屋が一覧表を持っているからな。こんな交渉は素人ではできない。

花小金井!花小金井!

ワシが仲裁に入り「ワザとやった訳でもないしお互い様ですから、そこをなんとかお願いいたします。」と言ったところ。

「うちは1階なんでお互い様もヘチマもない!」と言ったオヤジがいたぞィ。天誅だな!共同住宅なのだ、迷惑をかける事は水漏れだけではないのだ。そう言う問題ではない!ヽ(`Д´)ノ

一番多い洗濯機置場

前置きが長くなったな。年を取ると話が長くなって困る。と言うことで本題だ!

洗濯排水のホースはここに差し込む!

こんなタイプである。これは多いな。
しかし、一番水漏れ事故が多い洗濯機置場のタイプなのである。

わかりずらいと思うが、奥にはトイレがあるのだ。と言うことで洗濯中はこのホースをまたいでトイレに行かないといかん!これは、足に引っかかるな!

酔って帰った旦那さんに仕掛けた罠のようなもんだ!トイレに急ぐ旦那が引っくり返ってトイレのドアに顔をぶつけるな!そんな罠だ。

おまけに洗濯中なら水漏れを起こして酔いなど一瞬で覚めてしまう凄い罠なのだ!

スポンサーリンク

差込が甘いと水圧でホースがすっぽ抜けることもある。奥まで「これでもか!」と言うほど差し込むようにしないといかん。

買い物に行っている間に大水漏れ!よくあることなのだ。注意しないといけないな。

こんな感じにグイグイとな!

花小金井!花小金井!

とにかくこのタイプの水漏れが多いのである。できるのなら避けたほうが良い住宅である。でも、このタイプはかなり多いので避ける事も難しいな。洗濯途中に外出!避けた方がいいのだが、これも難しいな・・。唯一の解決策は団地を建て替えることだが、建て替えたらこんな家賃では住めんからな。倍近くなる。

洗濯機置き台がなんで必要か?

なんでこんなもん必要なんだ?と、そう思う人も多いだろう。なんでだ?

高低差で排水しているので洗濯ホースを差し込む穴より洗濯機の高の方が高くないと排水できないからである。

洗濯機置き台は、ホームセンターで購入してもいいし、自分で角材などを利用している人もいる。要するに洗濯機を高い位置にすればいいのでなんでも良いのである。ブロックを使っている人もいる。

洗濯機の高さを排水ホース差し込み口より高くすることを忘れずにな。

2番目に多いタイプ


南に浴室があるタイプだな。これも洗濯機に隠れているが浴室の扉に洗濯排水ホースの差し込み口がある。このタイプは、排水ホースが邪魔にならないので安心だな。

こんなの!

昔は洗濯機置場なんかなかった!今になって追加しているのでかなり難しい事になっている。
昔は、洗濯機などバルコニーに置いたりしていたな。あとは、無理やり浴室に置いていた。

無いなら作ればいいじゃないか、作れば!と思うだろうがそう簡単にはいかない。その理由は、下にリンクしてある「ミニ洗濯機用排水パンがあるタイプ」の記事を見てくだされ。

ミニ洗濯機用排水パンがあるタイプ

これがあると洗濯排水が漏れることはない。

詳しくは!

 

花小金井花小金井

まだまだいろいろあるのだが今日のところは、この辺にしておくとしよう。
ホントは住宅選びの3月頃に書きたかったのだけども・・。今住んでいる人は、お気をつけください。少しでもお役に立てれば幸いです。

また、追加すると思うぞィ。